都内中小企業の景況指標ダッシュボード
icon

人流データ

icon

人流データ

このデータは人流情報をもとに都内の観測地点の滞在人口を前週比で表しています。
表示可能範囲:
選択

前週比

前月比

前年同月比

最終更新日:
データ提供:KDDI株式会社「KDDI Location Data」

※このデータは参照のみ可能です。ダウンロードすることはできません。

icon qa

人流データについて

「人がある場所にどれくらいいたのか?」、「人がどのように移動しているのか?」などを捉えることができるデータです。

本サイトではKDDI株式会社が提供する「KDDI Location Data」を活用し、都内の人流の可視化を行っています。

「KDDI Location Data」はauスマートフォンユーザから個別に同意を得た上で、GPSにもとづく位置情報を取得し、誰の情報であるかわからない形式に加工及び統計処理を行った位置情報データです。

「東京都内の該当する場所・時間帯における滞在者の推移を可視化することで、該当する場所の来訪者の増減を把握できます。

本サイトではKDDI株式会社が提供する「KDDI Location Data」を活用し、以下のような処理を行っています。

前週比

  1. 東京都内10カ所における2022年4月1日以降の9:00〜21:00までの間の滞在人口を特定の時間毎(※1)に集計します。また、この際、特定の時間内に対象地域の内外を複数回往来した場合でもその分だけ、滞在人口にカウントされることはありません。
  2. 1.で求めた 滞在人口について、1週間の平均を計算します。
  3. 2.で求めた値について、前週比(変化率)を算出し、毎週更新します。

前月比

  1. 東京都内10カ所における2022年4月1日以降の9:00〜21:00までの間の滞在人口を60分毎に集計します。また、この際、特定の時間内に対象地域の内外を複数回往来した場合でもその分だけ、滞在人口にカウントされることはありません。
  2. 1.で求めた 滞在人口について、1か月間の平均を計算します。
  3. 2.で求めた値について、前月比(変化率)を算出し、毎月12日に前々月の人流データを更新します。
    ※ 前月比(変化率)の値となるため、グラフ上には2022年5月以降のデータが表示されます。

前年同月比

  1. 東京都内10カ所における2022年4月1日以降の9:00〜21:00までの間の滞在人口を60分毎に集計します。また、この際、特定の時間内に対象地域の内外を複数回往来した場合でもその分だけ、滞在人口にカウントされることはありません。
  2. 1.で求めた 滞在人口について、その月1か月間の平均を計算します。
  3. 2.で求めた値について、前年同月比(変化率)を算出し、毎月12日に前々月の人流データを更新します。
    ※ 前年比(変化率)の値となるため、グラフ上には2023年4月以降のデータが表示されます。

その他、人流データについてのご質問は下記をご確認ください。

https://k-locationdata.kddi.com/#faq

※1
2024年11月25日更新分までは、15分単位での滞在人数の集計でしたが、
2024年12月5日更新分からは、60分単位で滞在人数の集計を行っています。
(精度向上を目的にデータの仕様が変更となり、集計方法が変わったため)